2002-05-01[n年前へ]
■あっちっち
いつも雑作業用に使ってるPCが今自分の作業場に鎮座してる。で、今はトリプル・ディスプレイ状態でガリガリ作業をしてる。が、それにしても五月蠅くて熱いー。性能は良いのだけど、とにかく五月蠅くて熱いー。しかし、まーなんだー、ヤキモチ焼きのウルサイPCと思えば可愛いもんかー。
■「デジカメの出力市場」
お笑いパソコン日誌「デジカメ大増殖」、わきめも「デジカメ市場概況」を眺めながら「デジカメの出力市場」がニッチなのかそうでないのかをまたまた(意味不明)考える。あー知りたい。
自費出版というからには、ある程度人に見せたいという気持ちがあるのだろうが、ワタシなら「質より量」がモットーなので、紙で自費出版する位ならWEBで公開する方を選ぶだろう。自分で満足するためなら、そもそも印刷の品位じゃイヤだし。
関係ないが、最近「お笑いパソコン日誌」のリンクを押すと必ずIEが落ちるのは何故なのだー?あー、また落ちたー。
2002-05-02[n年前へ]
■HOMEとAWAY
間もなく赤報隊テロ事件の時効だという。もちろんとてもイヤな事件だ。
が、新聞の「暴力でなく言論で」という主張を読むと、ふと考えてしまう。暴力」と同じように「言論」だって頻繁にとんでもない暴挙を起こす。そこでの差は何なのだろう?
そしてまた、新聞の武器は言論に違いないのだろうと思うが、「相手が持ってる力でなくて、自分の得意な力で」という主張には逡巡が伴うはずなのではないだろうか、とふと思ったりするのだった。
■がーん…。
ふと気づいたら、何と期限があったのね。というわけで、教育訓練給付金が消えた…。ボクの三十万が消えた…。悲しい…。
というわけで、今年もやるのだ。(と、前向きにならなきゃやってられないぞ、と)
2002-05-03[n年前へ]
■**才のワタシが**才の頃のうた
最近のカラオケのリモコンはこんな指定で検索ができる。すると、どうしても楽しい懐メロ大集合になりがちだ。でもそれはそれで良いのだー。
2002-05-04[n年前へ]
■「工事中」サイトのクラッキングは不正アクセスじゃない
少なくともワタシは「発展途上を素晴らしく自称している」し、「他人に中途半端なものを見せているのだー」とここに勝手に宣言しておこう。
趣味でなくて仕事のWEBページの話に限ってみても、完成品でなくたってワタシは良いと思うのだー。そんなWEBページがあることには少なくとも多少の価値はあると思うし。もし価値がなければ見なければ良いだけの話だし。(リンク)
2002-05-15[n年前へ]
■ICIS'02
一昨日辺りで気が抜けていたので(会場が小さかったし)、気楽に喋った、がほとんど日本人だ…。日本語字幕付けといて良かった…。
で、もちろん夜は東京駅 美少年。こだま22:46に乗る直前、伊集院・松村のぽっちゃりペアーとすれ違った。松村がとっても小柄でビックリ。
■世界は狭いか、あるいは広いか
色んな人を知るために、外の世界に触れようとしても、案外自分と似たようなことをしている人、あるいは似た趣味をした人と出会っているのではないか。案外、狭い世界に(深いとは当然思うが)入っていくのではないか、というナルホドなアイデアが某さんから。
しかし、それはキーを今叩きながら考えてみれば「広い世界」だから「自分と似てたり近い人」を見つけられるのではないかー、という気もしてまぁ当たり前の話なのか、と今ふと思ったり。
■「遙か」
こだまの中でのBGMはノートPCで(Pacemaker使って)0.22オクターブ下げた松任谷由実「君なき世界」と、0.25オクターブ上げたスピッツ「遙か」。前者は小田和正に聞こえて、後者は森進一の息子の声になる。
森進一の息子の「遙か」は結構いい感じ。むしろ、こんな青臭い歌にはこれくらいの子供の声の方がきっと似合うと思う。
ちなみに鬼束ちひろの音程を0.25オクターブくらい下げると平井堅になります。というわけで、この前カラオケで挑戦してみた、と。
2002-05-17[n年前へ]
2002-05-23[n年前へ]
■ImageTool Final
去年の新人君(金の卵)に計測画像処理の話を聞かれたので、とりあえずいつものようにImageToolとScion Image PC辺りを簡単に説明。で、つい前に3.0Finalバージョンになってた。粒子解析のまずは超入門編としては超おすすめです。
あともちろんNIH ImageのPC版のScion Image PCはStack機能を使いまくるのがコツ、と。もちろんどちらもフリー。(リンク)(リンク)
2002-05-24[n年前へ]
■風圧による力覚提示方式における力覚表現の検討
NTTサイバースペース研 鈴木由里子ら。電子情報通信学会技術研究報告 Vol.101, NO.421, P.161-166 2001。
HIRAX.NET的には風圧による力覚の単位系としては、CUP = カップを強く推したいのである。もちろん、数字はアルファベットで表記することが望ましいのである。
2002-05-25[n年前へ]
2002-05-26[n年前へ]
■「ブラックエンジェル」松尾由美
松尾由美「ブラック・エンジェル (創元推理文庫)
」を夜読む。「自分が少なくとも表面的に目指していることを叶え、他のことは忘れていく」という推理?小説。それにしても創元推理文庫は懐が深いなー。いしいひさいちも入ってるもんなー。
それはともかく、モラトリアム系中年層には案外面白いかも。
2002-05-27[n年前へ]
■道端に咲いてた黄色い花。
小さい花だけどなかなか頑固そうな感じに咲いてた。(リンク)
■con
先週の英語のレッスンでは"con"はネガティブだけど"sting"はポジティブなのだー、というような話をしてた。で、今日とても爽快な景色を見ててその話を思い出した。
橋の上で、自分の長袖シャツの腕の部分を器用に結んでいる男がいた。袖を結び終わると、そのシャツをちゃんと着て、シャツの中で両手を背中に隠す。これで、一見両手が無いように見える男のできあがりだ。あとは、イッセー尾形も勝てないくらいの自然な演技を通行人に向けていた。
思わずこの景色を見てうれしくなってしまった。この景色はポジティブなのか、ネガティブなのかそれが問題なのである。が、キレイはキタナイ、キタナイはキレイでとにかくうれしくなってしまったのである。
2002-05-28[n年前へ]
■Poptronics
完全にフリーな一日。ということで本屋でPopular ElectronicsとElectronics NOW改めPoptronicsを買った。なんと、いつの間にか名前が変わってた。Electronics NOWってどんなのだったかな?
それはともかく、Popular Electronics改めPoptronics(あとPractical Electronicsも一押し)は機械好きな子供が読むときっとはまるハズ。これを毎月買ってれば、PICでロボットやなんかをガンガン作れるようになるハズ。あと、おまけできっと英語も得意になるかも。ワタシの言うことでは全然信憑性に欠けるが…。
■Nifty->hirax.net
の経路がおかしく、メールが送受信できない。が、至急メールを送らなきゃいけないのに、これではマズイ。というわけで、使いづらいGRIC経由に急遽変更。
2002-05-29[n年前へ]
■おめでとー -> はるか
電子情報通信学会の業績賞、広澤春任・平林久が - 電波天文衛星「はるか」の開発とスペースVLBIの実現 - で獲得。おめでとー。お祝いだー。(リンク)